自由と遊び心を体現する稀代のエンターテイナー、所ジョージ。シンガーソングライター、コメディアン、俳優、随筆家、声優と、その才能は無限に広がります。1955年生まれの彼が紡ぎ出す音楽、笑い、そして言葉の数々は、常に時代の一歩先を行くユニークな視点に満ちています。型にはまらない生き様そのものがアートであり、彼の発する一言一言には、人生を豊かにする哲学が凝縮されています。彼の魅力に触れ、あなたも「所ジョージ流」の生き方を探求してみませんか。
あえて趣味を見つける必要はないと思う 趣味を見つけようとすると大変だから 簡単にできる方法は今までルーティンでやってきたことを全部逆にやってみる 「いつもこの駅で降りなきゃいけないところを1回通り過ぎるってことが大事 そうやって”くどいこと”をやるのそうすると何か違う世界が見えるから 会社勤めしている人もルーティンで「この時間にギリギリ間に合う」 そうじゃなくて「1時間くらい勘違いして7時に出るのを6時に出ちゃう」 始発的なものに乗るといろんな景色が見えてルーティンを1時間ずらすとか1時間先にするだけで全然人生観が変わると思うよ そんなことはいっぱいあるんで あえて趣味を見つけるのは必要ないと思いますよ やってるうちにどれか面白そうなものが趣味になるんだもん 65歳で何やったって良いんだよ 対外的なことを考えたりとか今まで築き上げてきたものが崩れるちゃうんじゃないかと思うのが、ダメなんだと思う どう思われたって良いの