朝寝は時間の出費である。 しかも、これほど高価な出費は他にない。
古き良き時代。全ての時代は古くなると良くなるもの。
恋には経験というものはない。 なぜなら、そのときにはもう恋していないのだから。
美しい女にはやがて飽きがくる。善良な女には決して飽きはこない。
人生は旅行であって、死はその終焉である。
青年は老人を阿呆だというが、 老人も青年を阿呆だと思っている。
浪費された時間は単なる生存にすぎない。使用された時間のみが生活である。
時は友情を強めるが、恋愛を弱める。
真実には特定の時などない。真実はどんな時代にも真実である。
過去は常に、今から見れば実際の過去より美しく思える。 過去が楽しいのは、過去が今ここにないからに過ぎない。
時を短くするものはなにか――活動。 <br> 時を絶えがたくするものはなにか――怠惰。
今年死ぬ者は、来年は死なずに済む。
今日という日を自分自身のものと呼びうる人は幸せである。 いや、彼のみが幸せである。
恋愛は永遠である。それが続いているかぎりは。
お前がいつか出会う災いは、 おまえがおろそかにしたある時間の報いだ。