愛する人に本当のことを言われるよりも、 だまされているほうがまだ幸せなときがある。
真理は「時」の娘であり、権威の娘ではない。
富を軽蔑する人間をあまり信ずるな。 富を得ることに絶望した人間が富を軽蔑するのだ。 こういう人間がたまたま富を得ると、一番始末が悪い人間になる。
我々は、 幸福になるためによりも、 幸福だと人に思わせるために四苦八苦しているのである
男は自分が幸福にしてやれる女しか愛さない。
人は自分が幸福であるだけでは満足しない。 他人が不幸でなければ気がすまないのだ。
人生にはただ三つの事件しかない。 生まれること、生きること、死ぬことである。 生まれるときは気がつかない。 死ぬときは苦しむ。 そして生きているときは忘れている。
情念は過度でなければ美しくありえない。 人は愛しすぎないときには十分に愛していないのだ。
死と太陽は直視することは不可能である。
嫉妬は常に恋と共に生まれる。 しかし必ずしも恋と共には滅びない。
夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである。
真実の愛は幽霊のようなものだ。 誰もがそれについて話をするが、それを見た人はほとんどいない。
友人とは、あなたについてすべてのことを知っていて、 それにもかかわらずあなたを好んでいる人のことである。
お互い友人だといっても、それを信じるのは愚か者。 この名ほど世間にありふれたものはなく、その実ほど天下にまれなものはない。
人間は天使でもなければ、獣でもない。 だが不幸なことに、人間は天使のようにふるまおうと思いながら、 まるで獣のように行動する
私を他の連中と比較しないでいただきたいね。 第一にあなたは私という人間を知っていない。 ――それに、他の連中のことも知っていない。
若くても美しくなく、美しくてもわかくなければ、なんにもなりはしない。